2005年08月26日
芦屋でも遭遇!ツェッペリンNT(芦屋市上空)
夏休み?の残りで会社を休み今月2回目の南芦屋浜への海釣りに出かけました。
15:00頃・・・・・昨日、彦根で係留されている巨大な姿を見たあの“ツェッペリンNT”が
釣りをする我らの頭上を通過!今日は運休のはずでは?と、昨夜チェックした
フライトスケジュールが脳裏に浮びましたが、ボディに鎮座するBMW3シリーズの
デザインは紛れもない“ツェッペリンNT”。
芦屋を通過し、六甲アイランド方面をかすめるように、南に向きを変えゆったりと進んで
行きました。土曜予定の関空行きを前倒ししたのでしょうか・・・。
3回目の偶然の出会いにちょっと驚き、鏡で合図するの忘れてました・・・。
気づいてもらえたら旋回してくれたりするそうです・・・。


4回目の出会いは来るのでしょうか?ちょっと楽しみ^^;
キャンプblogランキングへ
15:00頃・・・・・昨日、彦根で係留されている巨大な姿を見たあの“ツェッペリンNT”が
釣りをする我らの頭上を通過!今日は運休のはずでは?と、昨夜チェックした
フライトスケジュールが脳裏に浮びましたが、ボディに鎮座するBMW3シリーズの
デザインは紛れもない“ツェッペリンNT”。
芦屋を通過し、六甲アイランド方面をかすめるように、南に向きを変えゆったりと進んで
行きました。土曜予定の関空行きを前倒ししたのでしょうか・・・。
3回目の偶然の出会いにちょっと驚き、鏡で合図するの忘れてました・・・。
気づいてもらえたら旋回してくれたりするそうです・・・。


4回目の出会いは来るのでしょうか?ちょっと楽しみ^^;
キャンプblogランキングへ
Posted by sabokika at 22:43│Comments(2)
│淡海写真日記
この記事へのコメント
何故に飛行船という物は男心をくすぐるのでしょうか。大空をゆったり飛ぶ様を自分の叶わぬ夢や理想とダブらせてしまうのでしょうかね・・・
で、飛行船で検索かけていたら面白いブログ見つけたので紹介します。
http://blog.goo.ne.jp/hikosendoco/
で、飛行船で検索かけていたら面白いブログ見つけたので紹介します。
http://blog.goo.ne.jp/hikosendoco/
Posted by doma at 2005年08月27日 01:11
コメントありがとうございます。そうかもしれないですね。。。
便利だけどあまりに忙しくせっかちな現代。
風という自然の力の恩恵を受けつつ悠々と飛ぶ飛行船が、とても素敵に映りました。
便利だけどあまりに忙しくせっかちな現代。
風という自然の力の恩恵を受けつつ悠々と飛ぶ飛行船が、とても素敵に映りました。
Posted by さぼきか at 2005年08月27日 01:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。